はじめてのお客様へ
ご利用案内
ご利用案内
お支払い方法について
■クレジットカード決済
クレジットカードでの決済が可能です。

■コンビニ(番号端末式)銀行ATMネットバンキング決済
コンビニにて簡単にお支払いいただけます。確認番号は購入後に送らせていただくメールに記載されております。
ご注文日を含む6日以内にお支払ください。お支払が確認できない場合は、自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
支払手数料の330円はご購入者様がご負担下さい。
・コンビニの専用端末でお支払い

・銀行のATMでお支払い

・ネットバンクでお支払い

■代金引換(ヤマト運輸)
ご注文後にショップからメールにてお支払い総額をお知らせいたします。
代金は配達された商品のお受け取り時、ドライバーにお支払いください。
ご購入金額 | 手数料 |
10,000円以下 | 330円(税込) |
10,001円~30,000円 | 440円(税込) |
30,001円~100,000円 | 660円(税込) |
100,001円~ | 1,100円(税込) |
■銀行振込
振込手数料はお客様負担となります。
代金お振込み確認後の商品発送となります。
注文日を含む6日以内のお振込が確認できない場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
[振込先]
振込口座:宮崎銀行 橘通支店(みやざきぎんこうたちばなどおりしてん)
口座番号:普通 81560
口座名義:株式会社吉野酒店 霧島支店(かぶしきかいしゃよしのさけてんきりしましてん)
配送・送料について
ヤマト運輸による配送、店頭受取がご利用いただけます。
【送料について】
ヤマト運輸での配送となります。
送料料金表の価格は、1本~12本(1個口)までの金額。
※1,800mlサイズは1~6本が1個口となります※
12本以上ご購入頂いた場合、ご注文後にショップからメールにて総額をお知らせいたします。
地域 | 地域詳細 | 送料(12本まで) |
九州 | 宮崎、福岡、佐賀、大分、鹿児島、熊本、長崎 | 1,210円 |
中国 | 島根、鳥取、山口、広島、岡山 | 1,210円 |
四国 | 香川、徳島、愛媛、高知 | 1,320円 |
関西 | 大阪、兵庫、奈良、京都、和歌山、滋賀 | 1,320円 |
中部・北陸 | 石川、富山、福井、岐阜、愛知、三重、静岡 | 1,450円 |
関東・信越 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、山梨、栃木、茨木、長野、新潟 | 1,650円 |
東北 | 青森、秋田、山形、岩手、宮城、福島 | 1,980円 |
北海道 | - | 3,600円 |
沖縄 | - | 3,580円 |
(全て税込)
■クール便ご利用のお客様は、1~12本までを1個口とし、クール代440円(税込)必要となります。
■商品代金35,000円(税込)以上お買い上げのお客様は送料無料(北海道、沖縄除く)
※クール代については別途必要となります。
≪クール便について≫
※5月~9月末まで商品劣化防止の為、クール便を推奨します。
クール便推奨期間中に関わらず、ご注文時にクール便を指定されず液漏れ等の事故が起こりました場合の返品・交換などは致しかねますので、予めご理解の上、ご注文くださいますよう宜しくお願い致します。
ご不明な点などございましたら、「お問合せ」よりご連絡お願いいたします。
■配送希望時間帯をご指定出来ます
午前中・14時~16時・16時~18時・18時~20時・19時~21時
ただし時間を指定された場合でも、事情により指定時間内に配達ができない事もございます。
発送タイミング
クレジットカード、代引きでご注文の場合、御注文頂いてから3日以内(定休日除く)に発送致します。
銀行振込の場合、ご入金が確認でき次第、3日以内(定休日除く)に商品を発送致します。
返品について
【返品について】
商品到着後3日以上経過した場合は、キャンセル・交換・返金・返品に応じかねます。
商品がお手元に届きましたら、ご注文の商品か、破損がないか、ご確認ください。
(ワインの特性上、剥がれ汚れ等は返品の対象となりません。)
商品の品質には万全を期しておりますが、万が一瑕疵があった場合、商品をそのままの状態で保管していただき、ご連絡の上、ご返品下さい。
商品の特性上、お客様の都合による返品・交換はお断り致しております。
商品の品質、管理には細心の注意を払っておりますが、お気づきの点がございましたら、その際にはお気軽にご連絡下さい。
ご理解いただきました上でのお買い求めをお願い申し上げます。
【破損時の対応について】
到着までの間に、万が一破損してしまった場合、商品到着後3日以内に、返品・交換のご希望をご連絡ください。同じ商品にてご対応させて頂きます。
※完売等による交換が不可能な場合はキャンセルという形を取らせて頂きます。予めご理解の程宜しくお願い致します。
返品商品送り先
〒880-0032
宮崎市霧島3丁目6番
吉野酒店霧島支店
電話:0985-27-9500
実店舗案内
ヴィンテージワインをご購入のお客様へ
当店ではワインを万全の品質管理を行っております。手作業でコンディションチェック行い、空調管理のある場所で保管しております。
ワイン(特にヴィンテージワイン)は、特殊な性格を持った商品です。以下の点にご留意頂き、ご了承のうえご購入をお願い致します。
・「コルク」 :もろくなり抜栓時にくずれてしまうことがあります。
・「液量」 :ワインはボトル内で年月と共に少しずつ減少していきます。
・「ブショネ」 :カビと湿気と塩素の3つの要素によってワインに悪臭がついてしまうことがあります。自然の状態で発生することもあり、確率は一般的に3~4%と言われています。
・「味わい」 :食事との食べ合わせや飲まれる時の体調などにより、「美味しくない」と感じられることがあるかも知れません。お探しの商品や、味わいのお好みなどお問合せ下さい。(飲み頃感や嗜好には個人差があります。)
このようなコンディションは外観からは判断できず、同じ環境に保管されていたワインでも、外観・中身、香り、味わいは一本一本異なり、抜栓してからでないとわからない部分がございます。(これをボトル差と呼んでいます。)
以上の点をご了承の上、ご購入をお願い致します。
ワインボトルの汚れやキズは(特にヴィンテージ物)、若いワインには決して持つことのできない年月が織りなす風合いです。
■液面レベル(目安)
1.ハイ・フィル
通常の充填レベル。若いワインレベル。
2.イントゥー・ネック
ハイ・フィルのレベルと同様、あらゆる熟成年度で良好な状態。
瓶詰めされてから10年経過のワインの場合には最良となる。
3.トップ・ショルダー
15年またはそれ以上の赤ワインについては想定の範囲。
4.アッパー・ショルダー
コルクがワインを吸収する、蒸発等により目減りがありますが、20年以上のすべてのワインについて許容範囲とされる。それ以上のワインについては特に良い。
5.ミッド・ショルダー
コルクが多少なりとも劣化しており、それなりのリスクがあるかもしれません。ただし、30~50年経過しているワインでは珍しくない液面の高さでもあります。
※※ブルゴーニュ型のボトルは、肩のスロープの状態からレベルをショルダーなどと定義することは妥当ではないとされています。ボルドーワインに比べて量が目減りすることによる影響を受けることが少ないです。
≪液面低下の理由≫
一般的に経年変化として、10年で1cm程度目減りするとされています。コルク栓は空気に対して完全なる密閉状態であることが分かっています。密閉状態であるにも関わらず、時間の経過と共にワインが目減りする理由は以下の様な事が考えられます。
1つは、コルクがワインを吸収するためです。何十年も経ったコルクを見ると、少し重みを感じる程にワインが全体に染み込んでいるのが分かります。2つ目は、コルクの弾力が失われたことで、ボトルとコルクの間に微妙な隙間が出来てしまい、水の分子がすり抜けてしまうことが考えられます。水の分子はとても小さく、その大きさは酸素の半分です。そのため、長期間経過して弾力を失ったコルクの場合、空気に対しては密閉状態であっても、水の分子はボトルとコルクの僅かな隙間を通り抜けてしまうのです。そして3つ目は、熱が入ったことやコルクの劣化による液漏れです。この場合は、ワインが劣化している可能性が考えられます。
検品時には以上のことを全て念頭に入れ、ラベル、色調、キャプセル周りなども入念にチェックした上で、総合的に判断しています。必ずしも液面の高さが低くなればなるほど劣化するのではないことも上げられます。
ワインは嗜好品ですので味の好みはそれぞれ違いますし、ヴィンテージワインはひとつとして同じ味わいがないということ自体を楽しんで頂くものだと考えています。
≪ヴィンテージワインの美味しい飲み方≫
飲む前に「立てて」澱を沈め休ませます。立てて置くのは1週間が理想的です。ゆっくりと澱をボトルの下に沈ませて下さい。どんなに少なくても、3時間前には立てておくことをお勧めいたします。飲む温度帯ですが、14~18度辺りでお好みの温度で飲まれて下さい。